クレンジングは毎日使うものだからこそ、刺激の少なさはとても大事。
でも、やさしすぎるとメイクが落ちにくいこともありますよね。
今回は、「敏感肌でも使いやすい」「肌がつっぱりにくい」と感じた3つのクレンジングをご紹介します。
すべて実際に試してみて、テクスチャー・香り・洗い上がりを中心にレビューしています。
ロゼット 夢みるバーム 海泥スムースモイスチャー

とろけるようなテクスチャーが心地よく、メイクとなじみやすいバームタイプ。
海泥(クレイ)成分¹を含んだ処方で、毛穴汚れをすっきりと洗い流しやすく、洗い上がりはつっぱりにくい印象です。
ダブル洗顔不要で、忙しい日のスキンケア時間を短縮したい方にもぴったり。
¹ 海泥:汚れを吸着しやすい天然由来成分として配合(洗浄成分)
バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム ブライトニング

韓国で話題の人気クレンジングシリーズ。
ブライトニングタイプにはビタミンC誘導体やフルーツ由来成分(整肌成分)が含まれており、肌をすこやかに整えてくれます。
W洗顔不要でさっぱりとした使い心地。くすみ²が気になるときにも心地よく使えるアイテムです。
² 乾燥や古い角質によるくすみのこと
エリクシール シュペリエル メイククレンジングオイルN

オイルタイプで、メイクとなじませやすいテクスチャー。
摩擦を抑えながらメイクオフでき、洗い上がりはべたつきにくくすっきり。
乾燥を感じにくい使用感で、敏感な肌にも配慮した設計です。
まとめ
敏感肌の方にとってクレンジング選びはとても大切。今回ご紹介した3つは、いずれも使い心地が穏やかで、それぞれ異なる特徴があります。
- 毛穴汚れをすっきりさせたい方 → ロゼット 夢みるバーム
- 明るい印象を目指したい方 → バニラコ ブライトニング
- しっかりメイクをオフしたい方 → エリクシール クレンジングオイル
毎日のクレンジング時間を心地よく過ごしながら、自分の肌に合ったケアを見つけてみてください🫧



コメント